すべての記事
-
2008.5.24
豊岡農場のコリンキーの収穫がもう少しで始まります。 コリンキーは、レモン位の大き ...
-
2008.5.23
認証されました! JGAP認証です。 有機認証とこの認証を両方取得しているのって ...
-
2008.5.23
なかなか美味しいですよ♪ パスタに入れるといいそうです。 さっそくやってみますね ...
-
2008.5.23
心配していましたが無事芽がでてくれました。 ...
-
2008.5.22
たちばなさんの「生くり〜む大福」をいただきました。 ごちそうさまです。 かなりボ ...
-
2008.5.20
わかりますか? これは、お弁当に入れたらどうかなと思ってまいてみた、色々なレタス ...
-
2008.5.20
二番目に芽が出たのがラディッシュです。 可愛い♪ ...
-
2008.5.20
ルッコラです。いつも会社で作っている品種とちがうので、試作してみました。 ...
-
2008.5.20
先日試作で種をまいたのですが、やっと芽がでました♪ ...
-
2008.5.18
スタッフのお子さんと一緒にさつま芋のつるさしをしました。 圃場の空いた場所を使わ ...
-
2008.5.16
試作です♪ 専務がやることですから、みんなあまり期待してないかも? 今度はお弁当 ...
-
2008.5.13
今日はとうもろこしの販売時期のお問い合わせをいただきました。 弊社の とうもろこ ...
-
2008.5.13
以前、ときめき女性の研修で伺った渡辺園芸さんでいただいた苗です。 枯れてしまった ...
-
2008.5.8
ズッキーニが育っています。 もう少しで収穫になります。 今なら花ズッキーニとして ...
-
2008.5.3
こんな感じで食べ頃です。 サクランボの実が、年々大きくなって味も良くなってきまし ...