やたらと梅に関すること(梅酒・梅干・梅シロップ作り)に挑戦し始めた専務。。。
この時期になると、梅を使って何か作りたくなるのですが、今年はちょっと頑張ったかも。
なんて思っていたら、梅の市場への出荷が増えているらしい・・・。
昨年の豊作と、梅干の消費低迷もあるようです・・・。
もっと梅を消費しなくては!
ちょっとお値段もいつもよりお安くなっているようですから、
みんなで、梅の消費拡大を。
梅って、梅酒や。梅干。梅シロップなどの他にどんな加工ができるのかな?
どうでしょうね。。。
やたらと梅に関すること(梅酒・梅干・梅シロップ作り)に挑戦し始めた専務。。。
この時期になると、梅を使って何か作りたくなるのですが、今年はちょっと頑張ったかも。
なんて思っていたら、梅の市場への出荷が増えているらしい・・・。
昨年の豊作と、梅干の消費低迷もあるようです・・・。
もっと梅を消費しなくては!
ちょっとお値段もいつもよりお安くなっているようですから、
みんなで、梅の消費拡大を。
梅って、梅酒や。梅干。梅シロップなどの他にどんな加工ができるのかな?
どうでしょうね。。。
しょう油とお酒に漬けて、半年くらい置くと梅醤油になります。
しょう油はほんのり梅風味、漬けた梅もおいしいです。
高山なおみさんの本に載ってます。
サクラさん、いい事教えてくださってありがとうございます。 お忙しいとは思いますが できましたら、醤油と・お酒・梅の分量を教えていただけるとありがたいのですが。。。
すいません。分量言うの忘れてました。
ウメの黒い部分を除いて、一晩水に放して、消毒した保存瓶に梅を入れ、薄口しょう油1、酒2の割合で梅がかぶるくらいに注ぐ。
冷蔵庫で保存。半年後には梅の果肉が柔らかくなり、しょう油にも風味が着く。
長い時間漬ける程に使いやすく味もまろやかになるそうです。
何だか、大まかですが、大丈夫ですか?
ありがとうございます。
参考になりました。母に早速報告します。
最近 梅がブームのようで。