すべての記事
-
2015.12.10
かぼちゃの収穫もおわり、出荷の仕分けもみんなで頑張って、なんとか予定通りに片付き ...
-
2015.12.6
地区の防災訓練に参加してきました。 初期消火のためのバケツリレーの訓練をしました ...
-
2015.11.20
この間見学に来てくれた三年生のみなさんから、とっても心温まるメッセージをいただき ...
-
2015.11.15
雨も上がり、晴れ間も見えてきました。 もりもり2万人まつり&農協祭の会 ...
-
2015.11.12
夫や子供たちと相談して、イチゴの苗を買ってきたのですが、治郎柿の販売が忙がしくて ...
-
2015.11.1
恵みの秋ですね。 佐野ファームの治郎柿は、有機質肥料100%で育てられているので ...
-
2015.10.30
今年のレタスは、とってもよい出来映えで、見ていて嬉しくなります。 今夜は早速味見 ...
-
2015.10.29
毎日、治郎柿の箱詰めと、販売に大忙しの日々をおくっています。 今年の治郎柿、天候 ...
-
2015.10.29
毎日、治郎柿の箱詰めと、販売に大忙しの日々をおくっています。 今年の治郎柿、天候 ...
-
2015.10.19
今日は治郎柿の目揃え会がありました。 そろそろシーズンですよね。 今週末から準備 ...
-
2015.10.8
プランター菜園での、最終収穫をしました。 ピーマンや、パプリカ、ミニトマト、茄子 ...
-
2015.9.22
バイタミックスで、朝のスムージーというか、ジュース生活を楽しんでいるのですが、 ...
-
2015.9.21
森の佐野ファームが、自社農場で収穫した、とうもろこしを使用して、なんと、無添加で ...
-
2015.9.8
農業という仕事は、自然環境にとても影響を受けやすいので、雨が続いたりすると、空を ...
-
2015.8.14
今日も暑いですね。 森の佐野ファームから、こんな暑い時期にピッタリな新商品をご紹 ...